日々のできごと

つらつらと日々のあれこれを書いています。 たまに辛口。 ときどき汚部屋ブログ。 もしかするとダイエットブログ。

納豆最強説。(オマケ:おいしいカップ焼きそばの作り方)

今週のお題は絶対参加しなければと思っていた。

 

私は何を隠そう(隠すことないんだが)納豆が大好き。

納豆さえあれば、たいていのものはおいしくなると思っている。

といっても、基本的に料理をしないので、アレンジレシピがどうのっていうレベルではないんだけど……。

でも写真データを掘ったら、意外とあった。

っていうか、写真を見返していて気づいたんだけど、意外と料理もどき(ちゃんとした「料理」に非ズ)をそれなりにがんばっていた時期があったんだなー。

パスタやチャーハン程度だけど、ちゃんとフライパン使って作ってた。

(ふだんまったくやらないので、フライパン=料理という、くるぶしくらいのハードルの低さでお送りしております)

独身時代:母の料理がおいしい

結婚後:夫くんの料理がおいしい

で、自分で料理をする必要がないままきたんだけど、あれだ、母親が長期入院してたころ。

そのときだけは、いろいろやってみたりしてた。

いや、今どきは自分で作らなくても、コンビニ飯や冷食でおいしいものいっぱいあるよ。

もちろんんそういうのにもたくさんお世話になった。

でもさすがに毎日なんヶ月、となると、ちょっと飽きるよね。

そして作ってくれる人が他にいないとなると――もうこれは、自分でやるしかない。

となれば、大量に持っているレシピ本をめくって……と、なればいいんだけど。

基本がものぐさだし、自分しか食べないものにそれほど凝る気にもならず。

「こうすれば、食べられるものができるんじゃね?」

みたいな自己流料理もどきを繰り返していたんでした。

味?

自分が良いと思って作っているので、それなりにおいしく食べられたよ。

ただ、見た目とかが崩壊してるんだよね……。

それこそ納豆パスタとか、ただでさえ美しくするのは難しそうだけど、それでも「何混ざってんのこれ?」って感じの謎感をかもし出すシロモノになってたなー。

f:id:Pigtan:20200714123026j:plain

これは比較的シンプルでまともなほう!

そうそう、料理で思い出したけど、このころからずっと思ってることがあって。

それは「最強調味料3種」。

この3つさえあればどうにかなる! と私が思っているものがあるんですよ。

皆さんの共感をよぶかはわからないけど……。

・ラー油

・ごま油

・あらびきブラックペッパー

……どうですか?

かなり強いメンツだと思うんだけど。

あ、でも、今みたらこれ、オリーブオイルも欲しいなー。

あと、夫くんが使っているのを見て「これ強い!」って思ったのが「創味シャンタン」。

この5種あったら、たいていのものがおいしくなると思わない?

ちなみに私の「なんちゃって料理」で最も出現頻度の高かったのが「なんちゃってカルパッチョ」です。

1.スーパーでお買い得な刺身を買う

2.スーパーでサラダ野菜の袋を買う

3.2に1をのせて、オリーブオイルと塩とブラックペッパーをかける

これだけ。

それでも意外と満足感があるから不思議。

あとはアレンジもかなりできるし。

そうそう、私の場合、ここに納豆をぶっかけたりもしてたなー。

あとは温泉卵。

わたしの「なんちゃって料理」って、たいていは納豆と温泉卵があればできちゃう。

サラダ野菜もかなりお世話になったな。

冷凍うどん+サラダ野菜(+お好みで納豆・温泉卵・豆腐など)でサラダうどん、なんてのもけっこうやった。

 

とまあ……でもこれは、過去の話。

今は全部夫くんにまかせている=もっとまともでおいしい料理が出てくるんです(笑)

それでも納豆は好きなのでちょこちょこ食べてはいるけど、もう「料理」というほどのことはしないなー。

最近の納豆の使い方といったら、朝の納豆ごはん以外だと「インスタント焼きそばに入れる」「冷凍担々麺にまぜる」くらいかな。

……え、あんまりやらない?

これね、おいしいんですよ。

とくにカップ焼きそばって食べる人多いと思うんだけど、納豆好きならやってみて!

っていうか、ふと気づいたんだけど、私のカップ焼きそばの食べ方ってものすごく豪華なんじゃないだろうか。

アレンジ方法(作り方もざっくり)書いてみるね。

 

【私流カップ焼きそばの作り方(おいしい)】

用意するもの:カップやきそば・お湯・スープのもと(うちはリケンのわかめのことが多い)・卵・納豆

1.焼きそばの指示どおりにお湯を注いで待つ

2.マグカップまたはお椀にスープのもとを入れる

3.焼きそばの指示どおりの時間が過ぎたらお湯を捨て……ずに、めんをふやかしたお湯でスープを作る

4.焼きそばの指示どおりにソースその他をまぜる

本来はここで完成だけど……

5.真ん中にくぼみを作り、卵をおとしてレンチン(時間てきとう)

6.最後によく混ぜた納豆をかける

これでオッケー!

私はさらに、食べてる途中でラー油と花椒をかけて味変して楽しみます♪

(1食のカップ焼きそばでどれだけ楽しむんだ)

マジでおすすめ。

ちなみに5のレンチンだけど、卵を入れなくても、余計な水分がとんでおいしくなるからカップ焼きそばはチンしたほうがいいって聞いたことあるので、これだけでもやってみてー。

あと捨てるお湯でスープは、北海道出身者には常識(笑)

ついでにいうと、納豆を先にかけて一緒にチンしないのは、納豆は温度をあげすぎると栄養が減る……みたいなことを聞いた覚えがあるからです。

(超うろおぼえ)

 

料理しないくせに、納豆で1本書いてしまった!

これは私じゃなくて納豆の力ですね、うん。

 

最後に、謎の納豆パスタと最初のほうに書いた「なんちゃってカルパッチョ」が一緒に写っている写真を発見したので貼っておきます。

うーん、なんだかまた料理やりたくなってきたなー。

(というほどの料理じゃないんだってばだからw)

f:id:Pigtan:20200714130503j:plain

昔過ぎておぼえてないんだけど、茶色いのが納豆じゃなくてひき肉だったらどうしよう(笑)

↓「にほんブログ村」に参加しています。よかったら、ポチっとしていただけるとうれしいです^^

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ