日々のできごと

つらつらと日々のあれこれを書いています。 たまに辛口。 ときどき汚部屋ブログ。 もしかするとダイエットブログ。

ゲーム機棚の話を詳しく。みんなマネしていいよ!(なんだその上から目線)

前回、ゲーム機用のラックの話が中途半端になっていたので、またちょっと書いていこうかにゃ。

 

ではまず写真から。

最上段はぬいぐるみなのでとりあえずいいとして、2~5段目がわりとちゃんと写っているのをいったん貼っておこう。

f:id:Pigtan:20201002165754p:plain

黒いのはわかりづらい。

ちなみに、3段だったビフォーがこちら。

前にも書いたけど、棚板の数だけじゃなく、それぞれの高さもだいぶ変えてます。

そうだ、ビフォーのときは、高さは均等に割ったんだった、たしか。

f:id:Pigtan:20201002170020p:plain

最下段の下は何にも使わない想定。

夫くんと棚の使い方について話し合ったとき、どこか1段ソフトとか周辺機器用にしようか、って話も1度は出たんだけど。

これ、説明書というか注意書きによると「耐荷重全部で10キログラム」とからしい。

夫くんに言わせると、こういうのって実際はその倍くらいまで耐えられるそうだけど(あくまで夫くんの説)、いずれにせよ、できればあまり重い物を載せたくはない。

だから、ソフトは棚ではなく床に置くことにした。

てきとーな箱にでも入れておけば、出し入れは簡単だしね。

 

で、最下段の話が最初に決まったので、そのまま下の段から考えていく。

まずは、PS3? 4?

使う頻度が高いのは明らかにPS4(ゲームするだけじゃなくて、わが家はYouTubeアマゾンプライムも全部これで観ているので)なので、一番使いやすい高さにPS4がくるのがいい。

じゃあ、最下段じゃ低すぎる。

それなら、そんなに使わないPS3をまずここへ。

そこからPS3の厚みぶん上にもう1段、ここはソファに座りながら使うのにもっとも好都合な高さ。

迷わずPS4を設置。

また、ぎりぎりPS4の厚みを測って1段設置、今度はNintendo Switchとメガドラミニを並べて配置。

(ビフォーでは最上段にあったやつ)

夫くんが「どうしても!」って言うからタワーも買ったんだけど(ただの飾り)これのせいでこの段はかなり高さが必要に。

まあいいけど。

そして最後に、片づけでひさびさに陽の目を浴びたPS1をイン。

その上はちょっと機械類を置くには高すぎてこわいから、ぬいぐるみとかフィギュアとか、ディスプレイ棚の扱いにしちゃえばいいね。

それがいいね。

 

……さて、配線。

下からひとつずつ、電源と映像・音声のケーブルを、使いやすいように考えながら差していく。

じつはこの棚の設置より前にHDDレコーダーとWi-fiルーター、Chromecastの接続もしたんだけどね。

なかなかうまくいった。

とくに、今まで床につっ転がってたルーターを棚の上に置けたのは本当に気分が良くて快適にゃ。

 

というわけで最終的には4穴の延長コードがまるまる残ったので、ソファの足元に置いて、ノートPCやスマホの充電用に使っている。

やったね!

ではここで、さっきの写真には入っていなかった最上段を再度置いておこう。

(前にも1回貼ったけど)

f:id:Pigtan:20200925171619j:plain

あ、右のほうに、棚に置き場所を作れたルーターが写ってるね。

この棚、材料費どれくらいだったかなあ。

(買った場所は全部ダイソー

・ポール4本セット(300円商品)×1=600

・延長ポール4本セット(300円商品)×1=600

・棚部分(300円商品)×5枚=1500円

・棚に載せる板×5枚=500円

・棚の位置決め金具×5セット=500円

以上、3700円

(作るのにゴムハンマー的な物がいるので、ない場合はそれも買わないといけないね。でもそれもダイソーで100円で買える)

※金属の棚の上に合板の板を載せたんだけどそのままだと滑るので、両面テープや粘着テープを使ってすべり止めをしておいたほうがいいようです。

※床に直接置いてフローリングを傷つけたくなかったから、うちではこんなのをワンクッションはさんであります。これもたぶんダイソーで100円。

f:id:Pigtan:20201002172600p:plain

写真が暗すぎる&ピントがドイヒー。

さて、自作のこの棚の何がいいって、棚板の高さがかなり自由に設定できること。

(2センチメートル刻みくらい)

PS4とPS3の段を見てもらえるとわかるけど、入れる物に相当ぴったり合わせられるからね。

ほんと、今でもこの棚を眺めてニヤニヤするくらい気に入ってます。

あ、ちなみにわが家ではこれ作ったの夫くんだけど、たぶん私でも作れるくらい簡単だし、力もそれほどいらない。

入れたい物が決まっていて、でもぴったりサイズの収納ってなかなかなくてね……って方は、こんな方法もいいかもしれませんよー。

……と、汚部屋住人のくせに、さも片づけが得意な人みたいに、よそさまに収納のアドバイスをしてみるなど(笑)

 

さて、土日ですね。

今週はひょっとすると夫くんが仕事かもしれないので、もしひとりになるようなら、ちょっと片づけがんばろうかなあ。

でも、夫くんが働いて疲れて帰ってきたところで「またぐちゃぐちゃにしたあ、住めなくなったあああ」って泣きつくのもひどい話なので、片づけなんてしないほうがいいかもにゃ。

↑いや、ぐちゃぐちゃなまま投げ出さなくて済むようにやればいいだろ。

というか、むしろ夫くんの疲れがふきとぶくらいの部屋になるように、がんばれよ、自分。

 

最後に今日の1枚ってことで、この片づけの3日後、4連休最終日に行った(たしか)謎解き施設「東京ミステリーサーカス」で撮った写真を。

くまっキー団長っていうんだけどね、鼻のところが鍵穴の形だったり、けっこう細かいよね。

そして、意外とちゃんとかわいい。

……謎解きの話もいずれ書こうと思ったままになってしまっているので(エヴァ謎行ってきたんだけどなー)せめて、写真ぐらい。

f:id:Pigtan:20201002174337p:plain

だったらエヴァ謎の写真を貼ればいいようなものだが、あえての団長。

↓「にほんブログ村」に参加しています。よかったら、ポチっとしていただけるとうれしいです^^

ブログランキング・にほんブログ村へ