日々のできごと

つらつらと日々のあれこれを書いています。 たまに辛口。 ときどき汚部屋ブログ。 もしかするとダイエットブログ。

いよいよ片づけブログらしくなってきた!(でもよく読むと、じつはまだ何もしていない)

この前「いよいよ片づけの計画を立てる!」と書いたけど、なかなかどうして、私にしては珍しく、ちゃんとやってますよー。

 

といっても脳内でいろいろ考えていてもぐるぐるするばかりなので(しかも、ちょっとよさげなことを思いついてもすぐ忘れちゃう)、

1.メモする

2.夫くんに話す

のどちらかで思考を整理。

とくに2.は、実際に片づけをする段になったら協力してもらったり迷惑をかけたりする夫くんに事前にナシつけとく(ぉい)意味でもとっても有効。

意見やアドバイスもくれるしね。

で……。

とりあえず最初にやることを決めた、まではよかったんだけど。

「今月、4連休あるしね!」

え……。

ちょ、ちょっとまって夫くん。

そんなにすぐ取りかかるつもりではなかったの。

実家もちょっと関わるし、数ヶ月以内に両親が家をしばらく空ける予定があるらしいから、そこでなんとか、って思ってたんだけど……。

「ちょうどよかったね!」

あ、はい、うん……。

というわけで、意外と早く着手しなければならなくなって、少々焦りを感じなくもなく。

だって私、今までの片づけの挫折って、だいたい「見切り発車で始めて着地点がなくて途中でイヤになる」ってパターンだったことを思い出したんだもの。

じつはここ数日、自分が12年くらい前にやっていた片づけブログ(そのころからそんなことしてるのに、まだ片づいてないのね……)を読み返していたんだけどね。

ちょっとやっては放置、悪化してからまた着手→完遂できず放置、のくり返しで、2歩すすんだと思ったら3歩さがる、の逆水前寺清子

読者目線でいったら、じれったいというかイライラすることこのうえない。

でも、時間が経った今だから見えてくることもいろいろある。

今回自分の昔のブログから得たいちばんの教訓は、

「脳を使うことと体を使うことを同時にやってはイケマセン」

だなー。

若かりし日の私、がんばってはいたんだけど、いかんせん「目の前のなにかをどうにかする」ことに必死で、そのあとのことまでは考えていなかった。

結果、ちょっとスペースがあいてもまた同じ場所に何かを積んじゃったりして、いっこうに事態がよくならない。

ブログを書かなくなってからも、何度かこんまりメソッドに挑戦したりしてたんだけど、そのたびに頓挫。

今思うとこれは、こんまりさん的最初のカテゴリーである洋服の選別がうまくいかない、っていうのもあるけど、それ以上に「残すと決めた服の置き場がない」ことが問題だった。

クローゼットは当然物置と化してるし、床に適当なボックスとか置いて積んでおくと、とたんに「大事で(こんまりメソッドなんだから「ときめいたから」かw)残した物感」が薄れるんだよなあ……。

そんなこんなで、結局3回くらい失敗した。

この経験をふまえて、今回こそは失敗しないように、まず「次にどうするか、何が起こるか」を考えておく。

そして、それに対する対処法もちゃんと決めておく。

そうしてから動く、という流れですすめていこうと思う。

といっても具体的じゃなくてわかりづらいですね。

まあそのへんは、実際に作業がすすんだら追い追い書いていこう、そうしよう。

ともかくいちばんの問題は、私の場合「『とりあえず』片づけてみるものの、やる前より事態が悪化している」状態になりがちなこと。

これはね、萎える。

1日ちまちま片づけて、そろそろ寝床を確保しよう――と夕方くらいにあたりを見渡して、かつてないほど乱雑な部屋にぼーぜん、ってなったらもう、また片づけようって気にはなかなかならないもの。

だから、それだけは避けたい。

そのためには、事前に流れをちゃんと考えておかなくちゃー。

そうしていざ「体を使う」段階になったら、もうなんにも考えずに、計画どおりにひたすら動く!

これだな。

といっても、筋金入りの「片づけられない女」である私(もう20年くらい経ってる)のこと、実際始めてみたら、何が起こるかわからない。

まあそのへんは、トライ&エラーでがんばっていこう。

そうそう、昔の私、他にも参考になりそうなことを書いてたよ。

「ちいさいごほうびを用意して、ちいさくても目標を達成したら自分にあげよう」っていうのも採用したいな。

ごほうびってやっぱスイーツかな。

ダイエットもしたいんだけどな。

うーむ。

あ、ちなみに。

その旧ブログ、いちおうネットの海のどこかに残ってはいるんだけど、今のところ、ここからリンクを貼ったりする予定はありません。

そのころ片づけてたのは今で言う「実家」でこことは違うし、開店休業もはなはだしいしね。

ただ、今のワンルームよりも部屋数があるぶん、かなり迫力のある汚部屋だったのはたしか(笑)

いずれ実家の片づけもやらないといけないけど、そうしたらそっちも更新しようかなー、なんてね。

 

では最後に「こんまりメソッド」に挑戦して失敗したときの写真があったので貼っておきましょう。

今度こそ成功するぞー。

(もう服からは やらない。洋服山は作らないにゃ!)

f:id:Pigtan:20200715182232p:plain

写真の情報によると今年の2月16日だそうです。うん、かなり最近だね。

↓「にほんブログ村」に参加しています。よかったら、ポチっとしていただけるとうれしいです^^

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

納豆最強説。(オマケ:おいしいカップ焼きそばの作り方)

今週のお題は絶対参加しなければと思っていた。

 

私は何を隠そう(隠すことないんだが)納豆が大好き。

納豆さえあれば、たいていのものはおいしくなると思っている。

といっても、基本的に料理をしないので、アレンジレシピがどうのっていうレベルではないんだけど……。

でも写真データを掘ったら、意外とあった。

っていうか、写真を見返していて気づいたんだけど、意外と料理もどき(ちゃんとした「料理」に非ズ)をそれなりにがんばっていた時期があったんだなー。

パスタやチャーハン程度だけど、ちゃんとフライパン使って作ってた。

(ふだんまったくやらないので、フライパン=料理という、くるぶしくらいのハードルの低さでお送りしております)

独身時代:母の料理がおいしい

結婚後:夫くんの料理がおいしい

で、自分で料理をする必要がないままきたんだけど、あれだ、母親が長期入院してたころ。

そのときだけは、いろいろやってみたりしてた。

いや、今どきは自分で作らなくても、コンビニ飯や冷食でおいしいものいっぱいあるよ。

もちろんんそういうのにもたくさんお世話になった。

でもさすがに毎日なんヶ月、となると、ちょっと飽きるよね。

そして作ってくれる人が他にいないとなると――もうこれは、自分でやるしかない。

となれば、大量に持っているレシピ本をめくって……と、なればいいんだけど。

基本がものぐさだし、自分しか食べないものにそれほど凝る気にもならず。

「こうすれば、食べられるものができるんじゃね?」

みたいな自己流料理もどきを繰り返していたんでした。

味?

自分が良いと思って作っているので、それなりにおいしく食べられたよ。

ただ、見た目とかが崩壊してるんだよね……。

それこそ納豆パスタとか、ただでさえ美しくするのは難しそうだけど、それでも「何混ざってんのこれ?」って感じの謎感をかもし出すシロモノになってたなー。

f:id:Pigtan:20200714123026j:plain

これは比較的シンプルでまともなほう!

そうそう、料理で思い出したけど、このころからずっと思ってることがあって。

それは「最強調味料3種」。

この3つさえあればどうにかなる! と私が思っているものがあるんですよ。

皆さんの共感をよぶかはわからないけど……。

・ラー油

・ごま油

・あらびきブラックペッパー

……どうですか?

かなり強いメンツだと思うんだけど。

あ、でも、今みたらこれ、オリーブオイルも欲しいなー。

あと、夫くんが使っているのを見て「これ強い!」って思ったのが「創味シャンタン」。

この5種あったら、たいていのものがおいしくなると思わない?

ちなみに私の「なんちゃって料理」で最も出現頻度の高かったのが「なんちゃってカルパッチョ」です。

1.スーパーでお買い得な刺身を買う

2.スーパーでサラダ野菜の袋を買う

3.2に1をのせて、オリーブオイルと塩とブラックペッパーをかける

これだけ。

それでも意外と満足感があるから不思議。

あとはアレンジもかなりできるし。

そうそう、私の場合、ここに納豆をぶっかけたりもしてたなー。

あとは温泉卵。

わたしの「なんちゃって料理」って、たいていは納豆と温泉卵があればできちゃう。

サラダ野菜もかなりお世話になったな。

冷凍うどん+サラダ野菜(+お好みで納豆・温泉卵・豆腐など)でサラダうどん、なんてのもけっこうやった。

 

とまあ……でもこれは、過去の話。

今は全部夫くんにまかせている=もっとまともでおいしい料理が出てくるんです(笑)

それでも納豆は好きなのでちょこちょこ食べてはいるけど、もう「料理」というほどのことはしないなー。

最近の納豆の使い方といったら、朝の納豆ごはん以外だと「インスタント焼きそばに入れる」「冷凍担々麺にまぜる」くらいかな。

……え、あんまりやらない?

これね、おいしいんですよ。

とくにカップ焼きそばって食べる人多いと思うんだけど、納豆好きならやってみて!

っていうか、ふと気づいたんだけど、私のカップ焼きそばの食べ方ってものすごく豪華なんじゃないだろうか。

アレンジ方法(作り方もざっくり)書いてみるね。

 

【私流カップ焼きそばの作り方(おいしい)】

用意するもの:カップやきそば・お湯・スープのもと(うちはリケンのわかめのことが多い)・卵・納豆

1.焼きそばの指示どおりにお湯を注いで待つ

2.マグカップまたはお椀にスープのもとを入れる

3.焼きそばの指示どおりの時間が過ぎたらお湯を捨て……ずに、めんをふやかしたお湯でスープを作る

4.焼きそばの指示どおりにソースその他をまぜる

本来はここで完成だけど……

5.真ん中にくぼみを作り、卵をおとしてレンチン(時間てきとう)

6.最後によく混ぜた納豆をかける

これでオッケー!

私はさらに、食べてる途中でラー油と花椒をかけて味変して楽しみます♪

(1食のカップ焼きそばでどれだけ楽しむんだ)

マジでおすすめ。

ちなみに5のレンチンだけど、卵を入れなくても、余計な水分がとんでおいしくなるからカップ焼きそばはチンしたほうがいいって聞いたことあるので、これだけでもやってみてー。

あと捨てるお湯でスープは、北海道出身者には常識(笑)

ついでにいうと、納豆を先にかけて一緒にチンしないのは、納豆は温度をあげすぎると栄養が減る……みたいなことを聞いた覚えがあるからです。

(超うろおぼえ)

 

料理しないくせに、納豆で1本書いてしまった!

これは私じゃなくて納豆の力ですね、うん。

 

最後に、謎の納豆パスタと最初のほうに書いた「なんちゃってカルパッチョ」が一緒に写っている写真を発見したので貼っておきます。

うーん、なんだかまた料理やりたくなってきたなー。

(というほどの料理じゃないんだってばだからw)

f:id:Pigtan:20200714130503j:plain

昔過ぎておぼえてないんだけど、茶色いのが納豆じゃなくてひき肉だったらどうしよう(笑)

↓「にほんブログ村」に参加しています。よかったら、ポチっとしていただけるとうれしいです^^

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

「本のとおりにやる」より難しい気がする。(けど、本のとおりでうまくいかないからしょうがない)

金曜日は仕事が忙しくて……否、気分がなんかだらだらしちゃって、ブログ休んじゃいました。

てへ。

(かわいくない)

 

で、週末鋭気を養いましたとも。

ゆっくりしたー。

あと、ちょっとだけど片づけもすすん――。

でないか。

いや、目に見える動きはゼロなんだけど、脳内ではちょっとはすすんだというか……。

ほら、前に「もう1冊片づけ本読む」って書いてたけど、ちゃんと読み終わったから。

読んだのはこちら。

人生がときめく片づけの魔法 改訂版

人生がときめく片づけの魔法 改訂版

 

 

人生がときめく片づけの魔法2 改訂版

人生がときめく片づけの魔法2 改訂版

 

 ……はい、片づけ本としては、どメジャーなやつです。

しかもじつは私、何度か読んでます。

(なんなら改訂前のサンマーク出版のやつも)

そして読むたびに「よっしゃ片づけー!」と洋服の山を作ろうとし、その時点で「山、作る場所ないやん……orz」と挫折、というのを繰り返したりそもそもそこまでいかなかったりラジバンダリ。

(なつかしいな)

そしてついに至った結論。

 

「私、こんまりメソッドじゃ無理や」

 

……まあ今考えると、ノウハウ本としては当たり前なんだけど。

こういうのって「このとおりやれば誰でもできる!」

みたいに、かなり盛って書いてあるもんなんですよね、当然。

でも若かりし日の私は素直だったので、本当に本の通りにやると、すべてがうまくいくと信じていた。

とか書くと、こんまりさんの営業妨害をしているみたいですね。

決してそんな意図はないのです。

むしろ、いろいろ片づけのノウハウや本を読んできた中で最も共感できたのが「ときめき基準のこんまりメソッド」であるのは確か。

「捨てるモノより残すモノにフォーカス」

っていいことだなと思ったし、ややスピ寄りではあるけど、物質を擬人化してしまうあたりはよくわかる。

だから今でも、ベースはこんまりさんの片づけ方法でいこうかなと思ってます。

(あの方が「片づけ」というジャンルにおいて、誰よりもどピンの本物であることは間違いないし)

ただねー……。

これはもう、こっちの問題でしかないんだけど。

私の汚部屋住人っぷりが、規格外なんだよ。

・物の量

・物への思い入れ

・捨てられなさ加減

すべてが、マトモな人の範疇を軽やかに超えている。

(いいことみたいに書くな)

でまあ……こんまりさんの片づけ本は当然「マトモな人」むけに書かれているので、うまくいかなかったのねー、と。

うん、じつは、これに気づくまでに、10年以上かかった。

しかも気づいたのはごく最近、ほんの数ヶ月前ってレベル。

お恥ずかしながらそれまでは、こんまり信者……とまではいかないけど、まあ全面的に支持しているフシがあって。

こんまりさんの番組を観るためだけにNetflixと契約したり、イベント的なものに行ったりもしていた。

なのに、どうやってもうまくいかない……。

正直、こんまりさん的最初のカテゴリー「洋服」で挫折したのが、3回。

となれば、4回目をやる前に、さすがに考えるよね。

で、よくよく考えた結果が「私はこのメソッドではむりや」だったと。

じゃあなんで再読してんの、って思われるかもしれませんが、イヤ、さっきも書いたけど、まったく役に立たないとは言ってない。

マトモな人には大いに役に立つし、マトモじゃない私でも、部分的には役に立つところもやっぱりあるので。

この週末、シリーズ2冊を読み返しました。

ただね、今までは「読み終わったらこのとおりやるぞー」って読んでいたのが、今回初めて「自分の役に立ちそうなところだけつまめばいいや」って目線で読んだので、ちょっと新鮮だった。

なんなら前に読んだ本(「捨てない片づけ」ってやつね)もぱらぱらめくりつつノートにツボったところだけメモして、その後この「片づけの魔法」2冊も同じようにして、「3冊の片づけ本から自分に役立ちそうなところだけを抜粋したメモ」のできあがり!

……おお、「やってる感」ある。

というわけで、次にやるべきは、それをもとに、もしくは参考にして、いよいよ片づけの計画を立てること。

どっちの本も、いきなり動くんじゃなくてまずは構想・プランから、というのは共通して書いてあったし、過去の経験上、「とりあえず動け」で始めると、私の場合成功しないってわかっているので、ここは念入りにやろう。

 

ところで土日、私はまったくの引きこもりだったんだけど、夫くんはひとりで趣味の買い物や散歩に出かけていきました。

ついでに家の買い物もしてきてくれたし、なんなら家でひとりの時間があったので読書その他はかどったし、こちらとしては「休日はほとんどいつも一緒にいるけど、むしろたまにはこういうのもいいなー」くらいの感じでいたんだけどね。

出かけるときにふざけて「(さみしくて)泣きながら待ってるね」とか私が言ったもんだから、「わがまましちゃってごめん……」って、ケーキを買って帰ってきてくれました。

いや、むしろこっちこそごめんや。

っていうか、だらだら寝たりゲームしてたんじゃなくて、せめて片づけ本だけでも読んでて(家のためになることしてて)セーフでした。

そうじゃなかったら、罪悪感でケーキおいしく食べられなかったよ。

ありがとう&ごちそうさま、夫くん。

片づけがんばるから、見守ってて+手伝ってね^^

f:id:Pigtan:20200713125312p:plain

むちゃくちゃおいしかった。ハイボールとの相性も最高。←え。

↓「にほんブログ村」に参加しています。よかったら、ポチっとしていただけるとうれしいです^^

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

ドコモメールを1万通以上溜めてる人、これ知ってる?(そもそも誰もそこまで溜めてないと思うぞ……)

ぜんぜん気にしてなかったんだけど、気がついたらこのブログ、昨日のエントリーで50記事めだった。

4月なかばに始めて3ヶ月、これといった確固たる目的もないわりには続いているというべきか。

そっか、ナントカ関白宣言(違う)とやらで時短勤務になったのがきっかけで始めたんだっけ。

すっかりもとのとおり、とは言えないけど(やれやれ……)、個人的にはわりとふつうに暮らしているので忘れてた。

……いや、そんなことないな。

やっぱり雰囲気のせいなのかなー、どうも調子が出ない。

とくに最近朝がしんどくて。

仕事に遅れるよーってぎりぎりくらいまで全然活動できない。

起きてはいるんだけどね、だらだらしちゃう。

わが家って「やる」と決めたら瞬発力というか火事場のナントカみたいな力はものすごいから、気持ちの問題だとは思うんだけどねー。

ちなみに「即動く」でびっくりするようなエピソードはいくつかあるんだけど(そういえばこの前もプラモ欲しさに八王子のお店をはしごしたっけ)。

映画館限定のガンプラを2種類手に入れるために、

上野(ない、その場で新宿に電話して在庫を確認)

→新宿(1つゲット、お台場の在庫をネットで確認)

→お台場(2つめゲット)

……というのを2時間くらいのあいだにやってのけたのは、今でもときどき思い出して笑う。

うーん、毎日ここまでである必要はないけど(そりゃそうだw)もうちょっと元気にアクティブにいきたいなあ。

 

……と「ダメなこと」ばかりを考えても余計に落ちるだけなので、逆いってみよう。

毎日ちゃんとお風呂入ってるし、

着替えがなくなる前に洗濯してるし、

冷食ばかりでもお弁当持って会社行ってるし、

きれてたハンドソープとせっけん忘れずに買ってるし、

よし、大丈夫大丈夫。

……。

……。

……。

ちっちゃいorz。

イヤでも、実際これでも上出来、って思ってるんだよー。

だってほんとにもっと不調だったときは、お風呂に毎日はしんどかったもん。

今はちゃんと入ってるうえに、ウイルスどうこうで、入れば毎回髪洗ってるし。

できてるできてる。

 

その……なんていうかな。

自分は基本的に今のところダメ人間だし(いずれちゃんとする、っていう含みをもたせてみた(笑))、自己啓発みたいなこと言うような立場にはないんだけどさ。

人の成長とか向上って、らせん階段でいいと思うんですよ。

毎日同じところをぐるぐるしているようでも、ちょっとずつ上に行っているからがんばろう、っていう。。。

(わー自己啓発っぽーい。しかもありがちな表現ー! 恥ずかふぃー! 恥ずかふぃー!)

だからまあ……たぶん私でも大丈夫(笑)

っていうか、このブログが続いてることだってえらーい!

 

そうだ、急に思い出した。

私が「片づけられない」「汚部屋住み」なことはこれまでもさんざん書いてきたんだけどね。

じつは、データ系の片づけもダメなんですよ。

いらないアプリとか超いくつも入れっぱなしになってるし、もっとひどいのは、メール。

ドコモメールもGmailも、それぞれ1万通以上溜まってるっていう……。

(それこそ自己啓発とかインプットにハマっていた時期に、かたっぱしからメルマガ登録してそのまんまになってるやつが大量にあってだね。。。)

で、まとめて整理したいなーと思っても、とくに携帯のほう、チマチマ消していくのはけっこう大変。

いや、ここまで溜めるほうが悪いんだけどさ。

なので、ドコモメールをPCで開くべく(PCなら検索とか一括削除とか大きいディスプレイでカチカチやれてラク)、便利なメールソフトを探していたのね。

そうしたらね、びっくり。

ドコモメールって、ブラウザでそのまま開けるらしい。

(dアカウントってやつがないとダメらしいんだけど、私なんか持ってた)

ほんとかよ! って思って試してみたら、ほんとにそのアカウントのログインだけですぐに開くことができて驚いた。

これで整理しやすくなるじゃん、やったね。

専用のっていうのか、一般のメールソフトに比べてやや使いにくい部分はあるけど(ダブルクリックしても別ウィンドウで開かないとか)、それでも不要なメールを削除したり検索するにはじゅうぶん。

……とはいえ、13165通あるからね!

そう簡単ではないよね。

しかも、メール整理したところで家は1ミリも片づかないし。

うーん。。。

やっぱり、物理的に存在する「もの」を片づけたほうが、スッキリするかなぁ……。

 

余談ですが。

お片づけ業界(?)では、もの、物のことを「モノ」と表記しがちなんだけど、これ、私はあんまり好きじゃない。

でも最近よく目にする表記で、もっと嫌いなのがあって……。

それはね、「スゴく」。

とくにテレビ番組の字幕(字幕放送じゃなくて、バラエティにありがちなやつ)だと、ほとんどが「スゴく」ってなっていて、見るたび若干イラっとする。

だって「すごく」または「凄く」に比べて「スゴく」って、ものっっすごく頭悪そうじゃない?

何がいいと思ってあの表記にしてるんだろ。。。

もし私が何かのインタビューで「すごく」って発言して、それに番組内で「スゴく」って字幕がついていたら、テレビ局に抗議するレベルでイヤだなあ。

まあ、テレビに出る予定はないのでいいんだけどさ。

 

さて今日の1枚は、夫くん作のなにか。

なにかってなんだ、って感じなんだけど、タイトルのない料理なんだよなあ。

私がちょっと会社でだらだらして帰りが遅くなったのでごはんが炊けるまで時間があって、のどかわいてハイボール飲みたいけど胃がカラだねどうしようか、って言ったら出てきた。

あまっていたベーコンとみつばに、かつおぶしとおいしいオリーブオイルと一味、、、だったかな。

さっと作ってくれたんだけど、めちゃくちゃおいしかった。

そしてやっぱり「冷蔵庫にあるものでささっと作れる」人こそが、真の「お料理上手」なんだろうなあと思ったよ。

かなわん……。

(料理の練習もしていないのにあきらめが早くてすみません)

f:id:Pigtan:20200709134613p:plain

そういえば夫くんは、辛味を使うのがとても上手。(ナポリタンもちょっと辛くしてあるうまい)

↓「にほんブログ村」に参加しています。よかったら、ポチっとしていただけるとうれしいです^^

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

多趣味すぎるのかなー。(と言いつつ、減らす気はこれっぽっちもないにゃ)

このブログって基本的に日記がわりなんだけど、特別書きたいと思うできごともなかったので(昨日気にしていたエヴァっちの零号機、願いが通じたのか新顔くんの「ゼルエル」が生まれたくらいw)、たまには「やったこと」じゃなく「やりたいこと」の話でもしようかなー。

といっても「片づけ」「ダイエット」に関しては今までもちょこちょこ書いてきたので、それ以外。

そういえばちまたには「やりたいことを100個書くワーク」とかいうのもあるらしいので(「ワーク」とか「セミナー」とか「自己啓発」とか「セッション」とか、基本的には苦手なんだけど(笑))、とりあえず書くだけでもいいことあるかもしれないし。

っていうか「ずっとやりたかったのに最近忘れてること」もけっこうある気がする。

とりとめなく書いていこう。

 

・プラモデル

これも、ちょこちょこ書いてるんだけどね。

本当はもっとたくさん作りたいし、キットどおりじゃないアレンジもしてみたい。

成形色が好きだけど、塗装にもやっぱり興味があるし。

ただ、わが家には塗装ブースがないので、どうしてもエアブラシは買えないんだよー。

集合住宅なので、窓の外にダクト出して塗料交じりのエアを垂れ流すわけにもいかないし。

音が静かでいい感じのコンプレッサーとか、欲しいものリストに入ってはいるんだけどね。

これは夫くんとふたりの趣味なんで、一緒にいろんなサイトや動画を見てはため息、って感じ。

エアの問題もあるけど、そもそも作業スペースもないしなー。

あ、それを言ったら、最近はキットを置く場所すらなくなりつつある……。

それでも新作が出たら買ってしまうし……。

うーん、まずは片づけが必須かー。

 

・その他手作業系趣味

プラモデル以外にも「手を動かす」趣味がわりと好きです。

いちばんやりたいのは「ニードルフェルトでねこあつめ」かなー。

デアゴスティーニのやつ、じつは定期購読してる。

第1巻発売時に、夫くんと一緒に「その場で作ってみよう」っていうイベントに参加して「これはいい! かわいい! 楽しい!!」となったので、そのまま買い続けることに。

そして、買いっぱなし未開封のまま、プラモデルの隣に積みあがっていく、というね。。。

作りたいし、飾りたいんだけどなー。

ニードルフェルトは他に「すみっコぐらし」も買ったし、たまに100均あたりでもキット買っちゃってるし、ほんとにかなりやりたいんだけど。

あと、前に書いたけど「ペーパーシアター」も作りたい。

(っていうか、このときの記事に、すでにニードルフェルトのことも書いてたんだな私)

キットはけっこう買ったんだけど、まだひとつしか作ってないやー。

なんなら、たくさん作っても大丈夫なように、収納方法もすでに考えてあるんだけどなー。

他にも、以前少し体験会でやった「ズパゲッティ」もまたやりたいし。

(これは姉とやった)

とはいえ、道具どこにやったかなー。

そうそう、意外とジグソーパズルも好きなんだよね。

1000ピース級のをいくつか持っていたような……。

これも、探せばどこかにあるはず。

……うーん、もろもろ作業するにしても、飾るにしても、やっぱり片づけないとダメだなー。

 

 

・読書(含ムマンガ)

前にもちょっと書いたけど、ここ数年、ぜんぜん本類を読めてない。

たまに姉が本をくれたりもするんだけど、それすら手つかずだし。

そうこうしているうちに、もう何がどこにあるやら。。。

この前買ったマンガも、続けて買ってはいるんだけど読んだり読まなかったりで。

ふと読んでみようと思ってページをめくったら、ぜんぜん話がわかんなかった(泣)

かといって、前の巻がどこにあるかわかんないし……。

うーん、まずは片づけないとー。

 

・料理

意外でしょ?

って、イヤ知らんしって感じだと思うんですが、リアルの私を知ってる人にはおそらく超絶意外がられる(笑)

実家にいるときは母が、今は夫くんがキッチン担当で、私はぜんぜん料理しないので。

ただねー、おいしいものを「食べる」のは大好きだし、料理本も大好きだし、作ってみたらたぶんいわゆる「メシマズ」ではないはずなんだよね。

7月から夫くんのほうが私より1時間くらい帰りが遅くなったし、ばんごはんは私が作っておくほうが効率はいいはずなんだけど。。。

そういえば「世界一簡単」とかタイトルについてる料理本、姉に以前もらったっけ。

 これだ。

 「世界一簡単」じゃなくて「世界一美味しい手抜きごはん」だったか。

まあどっちにしろ難しくはないはずだし、それに、これ以外にも「初心者用」「簡単」をうたっている料理本はたくさん持ってるから、それを参考にすればきっと……。

ただ……。

その料理本、どこにあるだろう。

うーん、片づけて、本を発見するのが先かー。

 

・謎解き

とくに書籍+持ち帰り謎が大量にあるんですが、あちこちばらばらに置いてあるので、いざ「解きたい」となっても、どこにあるのかわからない……。

か、片づけ!

 

……。

……。

……。

 

おかしいなあ、こんなはずじゃなかったんだけど。

ただ単に「やりたいこと」を並べて、「わーこんなにある! 楽しみフー!」ってなる予定だったんだけど。

結局すべてのオチが「片づけないと」になるとは……。

 

……。

……。

……。

 

とりあえず、泣くね。

 

ところで、さっき書いた「ニードルフェルトでねこあつめ」、体験イベントのときに作ったねこたちの写真を探したら、ありました。

なんと、2018年の2月3日だって。

もう2年以上経ってるとか。。。

隔週で全70冊ってことは、ひょっとして、そろそろ終わりなのか……?

え、まだ、家では1体も作ってないのに……?

(今調べたら、もう64巻まできてるやん)

f:id:Pigtan:20200708125604p:plain

たしか、左が私、右が夫くん作。同じキットから作っても同じにならないの面白い。

↓「にほんブログ村」に参加しています。よかったら、ポチっとしていただけるとうれしいです^^

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

脚のむくみと冷えへの対策 ※ただし、足は熱い。←これ、逆に冷え性のせいって説があるけど。

先週の金曜日に書いた片づけの話つづき。

……と、思ったんだけど。

あと2冊読みたい、と予告していた片づけ本、まだ1冊しか読めてないんですよー。

そして、読んだほうの1冊は、正直微妙だった。

(私には、という意味。いろいろ網羅しているかわりに広く浅くすぎて、ガッツリ汚部屋の自分には役に立たなそうだった。「ふつうの部屋」に住んでる人にならいいのかも)

だから、もう1冊を読む→片づけ計画立案! っていうのをこれからやらないと。

ただ、片づけをあきらめたわけじゃないですよ。

(それは早すぎるだろ)

日曜の夜に「やりたいことを書き出す」作業を夫婦でしたときも、「片づけ」ってちゃんと書いたもん。

しかもわりと大きめに。

そうそう、土曜に実家に行ったときに、現状を把握しようと思ってカオス部屋の写真も撮ったし!

とまあ、ペースは激しく遅いけど、前進はしている(つもりな)ので、汚部屋話がお好きな方は、どうぞ続報を楽しみにお待ちください☆

 

さて。

もういっこやりたいこと、っていうか、わりと急務な気がしてきたことがあるんだよね。

何かというと、前にもちょっとだけ書いたけど、ダイエット。

約2週間ぶりに体重を測ってみたら、1キロ増加、というね……。

ますます危機感。

っていうか、デブな自分がイヤっていうのもあるけど、それ以上に脚の疲れが日に日にひどくなっている。

もうね、24時間ずっと、ひざから下が「じーん」と重たい感覚がある。

……って、今、2週間前に自分が書いた記事を読み返してみたんだけど、そのとき書いていたのが。

・メディキュットはこう→さぼってる

・楽しいスクワット探そう→探してない

・日常でちまちま運動を→ほとんど忘れてた

……えーと。

そりゃ太るわ。

っていうか、事態が良くなるわけないわ。

というわけで、あらためて、上記3つをやっていこうかな。

ただ、最近またいろいろ調べたんだけどね。

メディキュットの応用というか、別の締めつけ系。

どうやら「足の甲を締めるといい」らしい、という説を発見したんですよ。

いや、発見したのがゆうべなので、まだ試せてないんだけど。

でもやってみたいので、今日の帰りドラッグストアに行って、よさげな板東英二、じゃない、バンデージを探そうかなと思ってます。

人によっては「巻いてすぐにラクになる感覚が」なんてこともあるみたいなので、期待!

そうだ、ドラッグストアに行くなら、ハンドソープとせっけんも切れてたから買わないと。

↑どこに買い物メモ書いてるんだ私(笑)

最近、ハンドソープって売り場から消えたり現れたりして、マスクよりもまだ供給が不安定そうなんだけど、ちゃんとあるかなあ。

もしないと不便だな。

よし、ともかく今日の買い物は、ハンドソープとせっけんと板東英二!←二度はしつこいですか、もういいですか、そうですか。

ちなみにわが家は、手洗いはハンドソープだけど全身洗いは昔ながらの固形せっけんという謎仕様。

じつは私、化粧おとしも全部♪牛乳せっけんよいせっけん、でやってます。

前に本屋さんでたまたま見たこの本を買って以来なんだけど、たぶん私ってもともと肌が丈夫なせいか、ちゃんとした洗顔フォームを使わなくなって以降もわりと好調。

美肌の習慣  手ぬぐい洗顔

美肌の習慣 手ぬぐい洗顔

  • 作者:高辺 しおり
  • 発売日: 2013/03/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

(よく考えたら、もともとはべつに肌丈夫じゃなかったな。中学生のときはニキビがひどかった。大人になってからはかなり雑に扱ってもあんまり荒れなくなったけど)

 

話がそれた。

脚の話でした。

私、シロウトなりに自分でいろいろ調べて、あーでもないこーでもないって試したり考えてみるのが嫌いじゃないんだけどね。

その結果、けっこう前から、どうも自分は、軽度の「下肢静脈瘤」の気がしてる。

いや、重度の方々に比べたら「ちょっと血管目立つなー」って程度なんだろうけど、実際だるい・しんどい、っていう症状はあるしね。

(どんな病気や不調もそうだけど、こういう「だるさ」とか「痛み」って本人にしかわからないから、なんとも言えないんだけど)

足の甲締めて治るといいなー。

とりあえず一番は感覚的にスッキリしたいのと、あとは、アキレス腱とくるぶしが、ほしい。

……ないんかい!

夫くんに言わせると「見えないだけ! 隠れてるだけ!」ってことなんだけど、私、ないと思うんだよね、アキレス腱とくるぶし。

気づいたらずいぶん前から、私の脚からはいなくなっていた。

帰ってきてほしいんだけどなー。

というわけで、足の甲ばんど……バンデージ健康法がハマったらまた報告するので、お楽しみに!

 

さて、今日の1枚は、ひさびさにエヴァっち

前に貼った写真は未開封状態だったから、今度は育ててる画面を……。

って、この「」を探して読んでみたらびっくり。

 

"私の子は「イスラフェルシャムシエルシャムシエル」と、早くも同じ使徒が連続で出てしまった、っていう……。"

(6月24日の記事より)

 

えーと……。

その後も、シャムシエルばかりが産まれてるんですが、わたしのエヴァっち。。。

おなかがすいていたりご機嫌がわるいとついエサを与えまくってしまって、いつも同じ育成方法だからかなあ。

でも、心情的に放置はできないんだよう。

やり方によってはカヲルくんが育つなんて噂もあるのにー。

ちなみに「初号機:夫くん/零号機:私/弐号機:ひまなほう」ってことで、7月からは仕事が忙しくなった夫くんにかわり、今は私が2機育ててます。

現在幼生の零号機たん、次はできればシャムシエル以外で。。。

シャムシエルが嫌いなわけじゃないの、いろんな使徒がみたいだけなのー)

f:id:Pigtan:20200707173227p:plain

3機同時にスタートしたのに、繭化する時期とかズレるの謎。初号機はすでに電池切れて交換までしたし。

↓「にほんブログ村」に参加しています。よかったら、ポチっとしていただけるとうれしいです^^

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

気がついたら、プラモデル三昧の週末。(ただし「作る」とは言ってない)

月曜だってのに疲れてるー。

というのも、土日けっこうアクティブに動いたから。

まあ、好きなことをしていたので文句はないんですが。

それにしても、確認してみたら、土日2日間で3万歩も歩いてた。

そりゃ疲れてるわ、しゃーない(笑)

動いてる最中は、脳内麻薬でも出ていたのか、そこまでしんどくなかったんだけどねー。

 

さてまず土曜。

実家+月イチ本屋さんはいつもどおりなんだけど、おとといは、それに加えてとある喫茶店に行ってきました。

駅からあんまり近くない、ちょっと「わざわざ感」のあるところなんだけど、わざわざ行く理由があったのでね。

とはいえ、私には若干ハードルが高く。。。

だってね、そこって「看板猫のいるカフェ」なんだよ。

前にも書いたけど、私、動物苦手(というか動物のほうでも私を好いていない気が)なので……。

って、お店の紹介忘れてた。

練馬区にある「cafè Mo.free (カフェ モ フリー)」さんです。

mo-free.com

このお店、個人のクリエイターさんの作品なんかもいろいろ置いてあるんだけど、今ここで取り扱っているっていうビーズを買うのが目的だったんです。

とはいえ時間もちょうどよかったので、ランチに食べ物もオーダー。

今気づいた、お料理の写真、撮り忘れちゃってるな。

ホットサンドとフレンチトースト、すごくおいしかったです。

そしてお目当てのビーズも無事購入し(棚に並びきらないぶんを奥から出して選ばせてくれたよ、マスターいい人)、大満足でした。

あ、ちなみに懸案事項の看板猫さんはちっともこちらへは近寄ってこなかったので、なんの問題もなかったよ。

(むしろさみしい……)

雰囲気もいいし、ビーズもまだまだ欲しいし、また行こうっと。

 

さて、その日の夜。

ひさびさに、プラモデルを作りました。

じつはね、昼間のカフェで買ったビーズを使って、プラモを作りたかったんですよ。

でまあ、ちっちゃい「ハロ」ならすぐできるだろうと思ったんだけど、いやいや、なかなかどうして、夫くんまで巻き込んでの力作になっちゃいました。

まず淡いピンク色+猫耳がいいなーと思ったんだけど、家にあった市販のピンクのハロプラだと、いまいち鮮やかすぎてイメージと違う。

だったら白いペインティングモデルを塗るしかないかー、ということになったはいいけど、さて塗装ブースもないのにどうやって塗ろう……。

 

で、あーでもないこーでもない、と試行錯誤した結果、「キムワイプに(周囲に飛び散らないように)吹き付けて、ぽんぽんと叩く」という方法にした。

よく「ラップ塗装」ってのがあるけど、まあそれのキムワイプ版だよね。

こんな感じ。

f:id:Pigtan:20200706124025p:plain

まともに塗装するの初にしてはよくできた。(自画自賛

その後、夫くんに台座をデコってもらったりトップコートを吹いてもらったりと手伝ってもらいつつ、私はビーズでちまちまこの子を華やかに飾っていきました。

で、できあがって気づいたら、午前3時。

ほんとびっくり。

たしか夜10時とか11時とかから始めたから、ゆうに3時間以上。

ハロプラって大きさ5~6cmくらいだし、極端な話、組むのに10分、装飾に30分、くらいで簡単に考えてたんだよね。

でも、甘かったー。

ただね。

すごーく、楽しかった!!!

プラモデル、つい買って満足しちゃいがちだけど(だからもう置く場所がない。。。)、これからは、もっと作ろう! という気持ちになりました。

ちなみに完成品は、感謝の気持ちをこめて、ビーズのもとの持ち主さんに進呈してきたよ。

用途外使用ですみません、私ビーズ作家じゃないんでーって言ったら笑っておられたので、たぶんこういう使い方も許可してくれたんだと思う、いや、そう思おう。

というわけで、またプラモ×ビーズ、やーろうっと。

f:id:Pigtan:20200706125515p:plain

かわいいでしょーえへへ。(自画自賛その2)

 

明けて日曜日。

前日というか、日付変わって午前3時までプラモデルを作っていたにも関わらず、早起きして遠出!

八王子まで行ってきました。

土曜の練馬の「わざわざ感」の比じゃないくらいの、ちょっとした旅行感。

(ただし都内なので、知事の「県外に行くな」要請には背いてませんw)

目的は、こちらもプラモデル。

吉本プラモデル部」のYouTubeチャンネルで「八王子のホビーオフがいい!」っていう動画があがっていたので気になっちゃって。

っていうか……。

八王子、ブックオフ系がやたらと多い。

しかも、大型店舗がごろごろある。

なんでだろう、松戸のマツキヨみたいに、発祥の地とかなのかな。

――と思って今ちょっと調べてみたら、なんか意外と複雑だった。

(そして八王子は特に関係ないもよう)

へー、ブックオフハードオフはライバル会社なのか。

「昔は友好的だったけど」とかよくわかんないけど、ロゴ見たら系列店としか思えなかったよー。

でもそうか、だから、同じ店内の「ホビーオフ」と「ブックオフ」で、それぞれ別にプラモコーナーがあるわけだ。

たくさん見るとこがあって楽しかったから、お客さん=私としては良かったけど。

ちなみに我々夫婦、雨の中「八王子みなみ野」と「八王子大和田」の2店舗をはしごするというアクティブさw

(正確には八王子みなみ野は同じ建物内の「ブックオフ」「ホビーオフ」の2店舗見たから、「3店舗はしご」と言ってもいいのか)

いやもう、飲み屋ならべろんべろんになってるよ、こんなにはしごしたら。

もとい、プラモに酔っ払ったというべきか(笑)

そうだね、ついに、今まで買ったことのなかった「メガミデバイス」「フレームアームズ・ガール」のシリーズに、ついに手をつけてしまったくらいだからね、酔ったのかもね……。

というわけで、結局この週末でわが家の積みプラ事情は、

作った=減った:ちっちゃいハロ1個

新たに増えた:美少女3人

……。

……。

……。

もうそろそろ、ほんとに置くとこ、ない。

 

最後に、土曜に行ったカフェの、看板猫さんの写真を置いておきますね。

私、ねこでもいぬでも、写真とか動画とか見るのは大好きなんだよ。

でも、ふれあえないだけなんだよう。

f:id:Pigtan:20200706173331p:plain

なつ先生とおっしゃるねこさまだそうです。かわいい。きれい。

↓「にほんブログ村」に参加しています。よかったら、ポチっとしていただけるとうれしいです^^

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ